KOTEのブログ

50代に突入したもののいまだに教育費から解放させてくれません。子育て終了し次第残りの人生は遊び倒します!趣味はマラソンとキャンプに加えてスキーも復活する予定!

月間走行距離200キロ超え!

f:id:kotetsu5050y:20200411110702j:plain

photo by O-DAN

12月に入りました。

 

将来的な目標としては3時間半を切りたいですが、今シーズンの目先の目標としては3時間45分切りを目標にします!

 

ところでサブ〇〇〇の定義ですが、4時間切りはサブ4、3時間半切りはサブ3.5なので、3時間45分切りはサブ3.75?のような気もします。でもなんとなく数字の並びがいいので345ということにします。

11月の練習状況 

f:id:kotetsu5050y:20200411103821p:plain

2019年11月の走行距離

 

  • 走行距離:209キロ
  • 練習回数:14回
  • 体重:80.5キロ(前月比:‐1.5キロ)
  • 10‐14.9キロ → 4回
  • 15-19.9キロ → 8回
  • 20キロ以上 → 2回

 

10月は自分のしょうもなく半端な性格に嫌気がさした1ヶ月でした。11月は明確な目標を立てませんでしたが、なんとなく200キロを意識しながら練習を重ねていきました。

 

結果は209キロ。まあまあです。距離だけ見ればまあまあですが、気温がだいぶ下がってるので夏の頃に比べたら全然楽です。1回に走れる距離が伸びたので、トータルの距離も伸びたに過ぎません。14回練習した日のうち、10回は15キロ以上走ってます。

 

大会にエントリーする

 

ターゲットの大会も決めました。1月はハーフマラソン、3月にフルマラソンに出ます。1月のハーフはフロストバイト、3月のフルは板橋Cityマラソンです。

 

1月のハーフマラソンではスピードを意識したいです。これまでのベスト1時間45分は更新したいです。

 

3月の板橋Cityマラソンは4年連続5度目の出場となります。一昨年に始めてサブ4を達成した思い入れのある大会でもあります。3月のフルまであとたったの3ヶ月。いつまでも体重80キロ台の大台に乗せてる場合じゃありません。意思の強さが試されます。

 

尊敬すべき友人たち 

最近こんなことがありました。各地でマラソンが始まってますから、友人たちから結果報告が届きます。

 

友人Oくんの場合 

  • 1回目 サブ4
  • 2回目 サブ345
  • 3回目 サブ3.5

 

2年前に初フルマラソンでサブ4を達成。昨年1回挟んで、今年は先日の湘南国際でサブ3.5を達成しやがりました。たった3回目でサブ3.5です。うんうん、なかなかすごいやつ😅

 

後輩Tくんの場合

  • 1回目 途中で歩いて4時間40分ぐらい
  • 2回目 サブ4達成
  • 3回目 3時間40分ぐらい
  • 4回目 サブ3.5達成
  • 5回目 サブ3.5達成
  • 6回目 先日のつくば、なんと3時間11分!

 

私の影響でマラソン始めた後輩のTくん。それから1年に1-2回出てます。

 

最初は「マラソンなんて簡単でしょ」とか言って高を括ってました。

「じゃあ出てみろ。マラソンなめんな。マラソンは人生の縮図だ!」私は言ってやりました。

 

結果は上記の通り…

 

今シーズンもう1回走ってサブ3やったる言うてます。

 

私が初めてサブ4達成したのは、11回目です。そして昨年12回目、13回目はサブ4達成できてません。

 

サブ4達成率、1/13です。

約7.7%。

 

マラソンなめてるのはどっちだ?

 

この友人たちはサブ4なんて本当にあっさり通り過ぎるだけのただの通過点。サブ3.5ですら結構あっさり。Tくん、可愛げがあったのは最初の1回目だけ。

 

「いや~、きついっすね~、フルマラソン。足が棒みたいになっちゃって歩いちゃいましたよ~💦」(予想通りの発言)

「😏な?だから言ったろ?いいか?マラソンってやつはだな~」

 

ながながとうんちく語ってやりました。しかしこれを最後にその後はすっかりやつの生意気な自慢話を聞く役になってしまいました…。

 

でもなんだかんだ言ってもやっぱり二人はすごいです。尊敬に値します。

 

二人に共通してるのは体形。やせ型ですが、ひょろっとした感じでもなく適度に筋肉もある感じ。二人とも体脂肪率1桁。普段の生活から節制してるのだろうか。聞くと必ず「特に何も意識してない」と言います。ほんとか?

 

私は太型。体脂肪率26-27%。(女子か😨)

 

また練習方法も似てて、割と短期集中の追い込み型。1年中走っているようなことはなく、いつの大会に出るか決めてその4ヶ月前ぐらいから集中的に練習してます。量もですが、特に質。ポイント練習が多いし、インターバルとか坂とかやりまくってます。インターバルの設定タイムもすごいです。え?そんな速いの?って感じ。

 

頭の中で考える基準値が違うんですね。その厳しい練習の日々の積み重ね。その厳しい練習を何があってもやりとげる執念のようなもの。

 

結局結果出すやつってそういうやつ。どれだけ自分を追い込むことが出来るか。どれだけ決めたことに対して妥協無く真剣に向き合えるか。大変だから短期集中になるのか?

 

いずれにしても私にもっとも欠けてるやつかも。とてものんきな性格。(良く言えば)まあこういう連中と比較しても仕方ないので、自分の決めた目標を達成することのみを念頭において今月も頑張ります。でも見習うところは見習って、ということで、ポイント練習増やして追い込んでいこうと思ってます。

 

では✋